第12回X線マイクロ・ナノトモグラフィー研究会
共催:第2回日本鉄鋼協会・日本金属学会関西支部材料開発研究会
- 日時:平成22年9月17日(金) 13:00〜17:30
 場所:大阪大学中之島センター 2F 講義室1
 (大阪市北区中之島4-3-53 電話:06-6444-2100)
     アクセス方法
 
 
- プログラム
  
    - 13:00〜13:05
 挨拶など
 大阪大学大学院 安田 秀幸
 
 
- 13:05〜13:45
 『微小領域X線回折法を用いた正常・疾患・再生硬組織の配向性評価』
 大阪大学大学院 中野 貴由
 
 
- 13:45〜14:05
 『鉄鋼材料におけるCT分解能評価 』
 豊橋技術科学大学 小林 正和
 
 
- 14:05〜14:25
 『結像型CTの惑星科学への応用:「はやぶさ」サンプルと原始太陽系でのダスト成長』
 大阪大学大学院 土`山 明
 
 
- 14:25〜14:35
 休憩
 
 
- 14:35〜14:55
 『走査型X線微分位相顕微鏡を用いた毛髪内部構造の観察』
 カネボウ化粧品 井上 敬文
 
 
- 14:55〜15:15
 『マイクロはんだ接合部のラミノグラフィー観察』
 富山県工業技術センター 佐山 利彦
 
 
- 15:15〜16:10
 『BL近況と最近の話題』
 SPring-8 BL担当
 
 
- 16:10〜16:20
 休憩
 
 
- 16:20〜17:00
 運営に関する議事・事務連絡
 
 
 
第12回X線マイクロ・ナノトモグラフィー研究会報告(pdf)
戻る